忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

YO!SO!

sn5a.jpg













たまにはちゃんとした絵でも載せてみます。
クリックすると一応拡大します。(ものすごく今更ですけども)

そういえば洋装描いたのこれが初めてかもしれません。
洋装の山南さんも好きなんですがなんというかフツーに格好良くて
イマイチ描くときのテンションが上がりません。
なんだろう…ついつい山南さんのダメなところをクローズアップしたいお年頃
なんでしょうかね。
和装の方が単純に描きやすいってのもありますが。

■以下今回洋装描いて思ったこと

・格好良すぎて色んな飾り付いてて描きづらい!
・何あの襟の柄、オシャレ!山南さんがオシャレとか何それ!
・この軍服自分で選んだんだろうか…「私はコレにします!//」とか…
他の隊士たちもそんな感じなのかな。

ゲームでもアニメでも千鶴さんから一言も洋装についてコメント無かった
山南さんが可哀想で笑えます。
仕込みでもいいからボタンとか掛け間違ったりすれば良かったのに…!
そして結局誰からも指摘してもらえなくて(怖いから)、後でこっそり自分で
なおしたりとかそういう風になればいい…。

そんな山南さんを妄想すると一週間は楽しく過ごせそうですNE☆

PR

無題

定期的に他の人の山南さんが読みたい病気に罹るんですが処方箋が少なくて
なかなか完治しません…。
ああ、一億三千万の人が山南さんを好きになればいいのに…。

生きる活力が見つからないので仕方なく漫画描いてます。
長編漫画をまとめる気力が今はないのでいつも通り三コマで。
毎回定規使って無くて申し訳ない。そして三コマ。
あの形式に慣れすぎてしまって、四コマ描けなくなりました。
起承転結も出来ないダメな私。
漫画の方、次の週末ぐらいにpixivであげようかな、と思っていますので
良かったらどうぞご覧下さい。

以下拍手返信です。
押して下さっている皆様、本当にありがとうございます!
そろそろ画像かえようかしらん。

mehr

芥子

181.png













昔こんな↑色のTシャツ着てたら「カラシ色ですね」って言われてちょっとだけ
ショボンとなった思い出。
「カラシ」って「辛子」って書くんだと思ってましたけど「芥子」とも書くんですね。
後者の方がちょっとだけ優雅な感じが。

でも「芥子」って書くと「ケシ」って読んじゃいそうだなぁ。
ケシの花といえば阿片。なんというインビな香り…。
絵画ではよく阿片とか死の象徴としてケシが登場しますよね。
山南さんはなんとなくケシの花がお似合いなような…(笑)
花自体は綺麗なんですけどもね。

今更ですがサイトで連載始めました。
多分次回で完結です。(それって連載というのだろうか…)
夏だし弾けた話にしようかな、と思って一行目から色んな意味で弾けて(オッサンか)
みたんですが、冷静に読み返すとヒドイ展開ですね。
後半はえろ無いです。…多分。

山南さんはそんなに口数は多くないけど、いざ話そうとする時は
滔々と、そしてネチネチグダグダ話してそう。てか話してるよね原作で。
そしてそれの倍以上色んなことを頭の中でドロドロ考えてそう。
そんなところを書くのが個人的に好きなんですが、そればっかりやってると
千鶴さんの気持ちにまるで感情移入出来なくなるのが困りものですNE☆
てか千鶴さんはどのルートでも何考えてるかさっぱりわからん。


幸薄いのも魅力…!?

前回の記事があまりにもあんまりだったのでちょっと真面目な話でもしようかな!

こないだゾラの『実験小説論』を読みました。
それによればとある時代や社会背景を用意してそこに人物を放り込めば、
自ずとそこから物語が決定し、結末が決まる…という。
つまり設定さえ決めれば後は作家がなんも考えなくても人物が勝手に
動いてくれるよね!っていうことですね。
山南さんを例にすれば、幕末という時代に小難しいこと考える難儀な人を
新選組に放り込めば、ああいう結末になるのは当然&必然だという訳です。

今はその考え方って割と普遍的な気もしますけど、それを前提とすると、
物語の筋が面白い!っていうのは別に作家の力量じゃなくなるんですね。
作家が評価されるべきなのは純粋な文章力に他ならない、と。
それはそれで極論な感じですが、そうすると今度はニーチェの思想とか
絡めちゃって、登場人物がいくら頑張ってもあらかじめ決められた枠から
決して彼らは逃れられないのだという絶望があるような…。

話をまとめると、山南さんが幸せになれる道はやっぱり無い、と。
…あれ、なんか悲しい結末になっちゃった。せつない。
ていうか下のAVの話とえらい温度差(笑)


そんなこんなで以下拍手返信です。

mehr

自分は出演しない派

179.png













なんか山南さんの好きなAVを妄想しろという神の声が聞こえたので
妄想しようと思います。こわい、なにその電波!(笑)

そうですね…某つぶやくアレでも言いましたが、山南さんはきっと

「盗撮!インランOLの赤裸々!アフターファイブ」

みたいなのが好きだと思うんですよ。自分が主役じゃない系の。
そしてへそピアスは御法度!とか意味不明なことを独り主張してると思う。
全裸より着衣で!とか大切なのは日常のリアルさなんですよ!とか
そもそもAVは男優が写るのがキモくて難点ですよね…とか
語っちゃったりするんだ…。
まぁそんなことを妄想してる管理人はAV一度しか観たことないんですけどもNE!


あまりバカなことを語っていると管理人の素性が疑われそうなので
今日はここらで止めておこうかな!☆…え、手遅れ!?そんなバカな。
ていうか主題からして良くなかった。反省しよう。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

 

プロフィール

HN:
hirom
性別:
非公開
自己紹介:
山南さん仲間を募集中です。

 

ブログ内検索