忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ぷよぷよぷよぷよ

雨の日の前日は暑いですね。というわけで暑くてしんどいDEATH。
明日から7月とかなんでしょうね…絶望しか感じませんね。
時間がない時ほどどうでも良いことがやりたくなってしょうがありません。
ぷよぷよとか。ぷよぷよとかぷよぷよとか…!!

ぷよぷよ、なぜか時々無性にやりたくなります。
DSぷよ15thにある「とことんたいせん」モードで黙々とぷよフィをやる管理人。
あの皆のかけ声を聴くと元気になれるような気がします。
だいだげきー!(元気になれてない)
さかな王子が大好きです。フムフム
クルーク君はなんだか山南さんみたいですよね。
おちみず飲んでそう。銀の月!金の太陽!我に力を!
あんまり強くないので対戦も30人ぐらいでまさにだいだげきー☆なんですけど、
それでもぬるぬるプレイしてると一時間ぐらい経っててドキドキしますね。

はくおーきでぷよぷよとかやりたいですね☆(世迷い言)


以下拍手返信です。

PR

mehr

目的は…ただ一つ!

sii11.png













眼鏡が無いと別人の証左。左にないけど(意味不明)
時々えろい感じの絵を描きたくなります。
いつもはえろくないんです。ここ重要です。テストに出ますよ!

山南山サイト、更新しました。
なんでしょうかね…時々えろい感じの絵を描きたくなるのと同様に
時々えろい話が書きたくなるんですが、
今回のBLはなんだか変なスイッチが入ったとしか思えないひどい話で
申し訳ございませんでした…(笑)
多分アニメ化のせいです。そうです、そうしておきましょう…^^
ええ、断じて管理人がえろい訳ではございません!ドーン

黎明録アニメ、動く芹沢先生が楽しみでしょうがありません。
鉄扇とかどうするんだろう…わくわく…!!
次回は黎明録アニメ放送開始記念として、
「黎明録で山南ルートを捏造しよう!」企画始めます。…ひとりで!

黎明録のあの萌えの足りないクールな感じの空気が大好きです!
本編よりも好きかもしれない…
最愛は勿論芹沢ルートだぜ!平助君ルートもいいかんじですねv
個人的にツボだったのは綱道さんのあの得体の知れないオーラが
びしばしなところでしょうか…(笑)
綱道さん…!やだ…なんかKOIにおちそう…///

黎明録アニメは芹沢先生と綱道さんを見るために…観ます!!

皆様、イベントお疲れ様でした。
管理人はまさかの土日出勤(笑)でしたが、お金が貰えるので何も言いません…!
労働は我が歓び…!!ウフフ
全てのモノの価値は労働によって規定されているんです!ドーン
今フーコー先生の名著読んでるんですが、割と地味に心にクる感じで
毎回ドキドキします…所詮人間はホモ・エコノミクス…!

イベントではさんちづ個人誌完売したそうで、本当に良かったです。
う、嬉しい…!(´;ω;`)ブワッ
こう…読み返してみると色々とこうしておけば良かった!とか思うことも
あったりなかったりなんですけど、やりたいこともやったので満足な本でした。
ええ、レースとかレースとかレースとか…!!(笑)
合同誌の方は引き続き通販などしておりますので是非!

7月下旬辺りに何か漫画描けたらいいなあと思います。
やっぱ平間×芹沢ですかね…!?誰も得をしないCPならすぐ思いつくよ!!


以下拍手返信です。

mehr

なんだかんだで今週は忙しかったDEATH。土日もしっかり働くよ!ヒャッハー
お金は大事。

山南さんて給金とかちまちま貯めてそうですよね。小金持ち的な印象。
もしくは書物道楽してそう。
無意味に珍しい本とか買って悦には入る人ですよあの人は、ええ。
ターヘル・アナトミア買っちゃった(キラッ☆ みたいな感じがします(笑)
『ギャ●漫画日和』のターヘル・アナトミアの回大好きです。

そういや最近知ったんですけど、杉田玄白の『ターヘル・アナトミア』って
原書は別にそんな名前でも何でもないらしいですね。
何となくラテン語だと思ってたんですけどラテン語名も違うし、
オランダ語タイトルもそんな名前じゃないしターヘルなんちゃらが
どこから来た名前なのか諸説あるようです。
ちなみに元はドイツ語の本で、『Anatomische Tabellen(解剖表)』と
言うらしいです。意外と普通のタイトル…。
wiki記事見ると、当時は杉田さんたちは原著がオランダ語だと信じてたようですが、
まあドイツ語とオランダ語なんて酷似の言語ですし、訳書もそんなに原著と差は
無いような気もしますね。
しかしこの原著の発刊が1722年、そして日本でターヘルなんちゃらが出たのは
1774年…と考えると、僅か50年で遙か東国にまでこの本が伝わったのは
すごいことなんじゃないかなあと思います。

…おっと、なんか今日は意味もなくトリビアみたいな日記ですみません。
えーと更新しました。えろ回です。
あ、あと6月24日に開催されるラブコレ2012に春コミの既刊本を委託します。
どうぞ宜しくお願い致しますv


以下拍手返信です。

mehr

ちょっと待って暑い、暑いぞ。
なんかこの日記毎回暑いとか寒いとかで始まってますけど言いたい。暑いと!
そろそろ冷房の季節ですね。情緒の欠片もありません。

潤いが足りないので山南さんがサークル参加したらどんな本出すだろう?とか
心底くだらない妄想で日々を生き抜いています。
元々は絵ちゃっとかなんかで話題になったんですけど、実際男性向けの本て
どんな感じなんだろうと検索したらさすが魔界のインターネッツ、
色んなモノをチェックしてしまいました…^^(アルカイック・スマイル)

結論:触手しょじょモノが至高。

まるで緋色の蛇の人みたいな感想を抱く管理人@手遅れの梅雨時でした。
山南さんの出す同人誌については次回テンション上がったら書きます(笑)


以下拍手返信です。

mehr

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

 

プロフィール

HN:
hirom
性別:
非公開
自己紹介:
山南さん仲間を募集中です。

 

ブログ内検索