忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

文化の日



思った以上にキラッキラな山南さんになってしまった。
洋装だしちょっと洋風にしようかな?と思ったら、
なんだかベルばらっぽく…フランス万歳。

今日は文化の日。
ということでちょっと趣向を変えたものでも更新してみます。

輝かしき中学二年生


山南サイトも更新せず私は一体何をやっているのか…(笑)
たまには自分語りもしたくなるものなのです!キッ
山南SSの方は来週半ばぐらいに二話更新する予定です。
ラストまでいけたらいきたい。


PR
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

 

いろいろ 感想です^^

  • posted at:2013-11-05 23:29
  • written by:プリモ
今の伝道師さまがあるのも、ものすごい中二病 を経てこそ なんだなぁ。。。と、何度も読ませていただいております♪ 
思春期の頃に、スケールの大きいものを描く力量が、すでに備わっていたんだなぁと思いました。
しかも、題材モチーフが、北斗の拳 というところが
やっぱりなぁ。。。。 
すごいなぁ。。。。(゜o゜)

小説も たくさん読まれているんですね~☆
現在との画風の違いが、そうですね、別人が描いているみたいですね! 
でも、中二病時の土台があってこその現代画風なんだわぁと思います(^^♪
そんでもって、なかよし を 読まれていたのも すごく意外でした(*^。^*)v 
あさぎり夕せんせ の作品、私は かなりファンで、
こっち向いてラブ とか あこがれアドベンチャー とか
雑誌も買ってコミックも買って、いつも楽しみにしていました(笑) 
あさぎり先生、最近は大人向けの漫画を描かれているようで、ちらりと読んでみたいなぁ~。

 

Re:いろいろ 感想です^^

  • posted at:2013-11-09 22:44
  • written by:hirom
プリモさん、こんばんは!

はは、昔はそれなりに真剣に書いていたと思うんですけど、今振り返ると
やっぱり子供でおかしいなあって自分で笑ってしまいましたv
いや、でもおっしゃる通り、こういう時を経て大人になっていくんですよね。
小さい頃から単に絵を描くよりも物語を作る方が好きだった気がします。
そう考えると今の生活も納得なような…?(´・∀・`)
しかしホントに昔とは絵柄変わってきてますよね。良いのか悪いのか…!?

いやー、小説は小学校の辺りまではよく読んでたんですけど、
さっぱり読まなくなっちゃいましたねー!
特に、それこそ赤川次郎のような大衆小説の類はもうめっきり…
かといって純文学が好きな訳でもないんですけど!(笑)
今は友達が勧めてくれるのをたまーに読むぐらいです。

あさぎり夕は大好きでしたよ!私の物語の原点ですねー。
私はちょっとマイナーでちょっぴり大人な『紅伝説』が好きでした。
あさぎりさん、最近は原作だけ作って絵を他の方に任せている作品が
多くなりましたね。
BLモノに移った時には衝撃でしたが、何だかんだでBLも好きでしたv

コメントありがとうございました!+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。

 

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

 

プロフィール

HN:
hirom
性別:
非公開
自己紹介:
山南さん仲間を募集中です。

 

ブログ内検索