昨日外に出掛けて行ったんですけど夜は輪を掛けて寒かったです。
出不精の管理人には夜散歩はハードル高すぎました…(笑)
暖房は素晴らしいです…ガクリ
そういえば最近あいほんアプリでなめこの栽培を始めました。
地味に楽しいです。心穏やかになれるような気がします。んふんふ。
基本的な動作はえさを補充してなめこが生えるのを見守るだけなのですが、
レアなめこと出会えるのに地味に感動したりしてすっかり虜に…。
そうか…私に足りなかったもの…それはコレだ…!
という訳でなめこと共にある管理人は今日も元気です。
以下拍手返信です。たくさん押して下さってありがとうございます!
12月6日23時
N*A*O♪さま
こんにちは!
せっかくだからやんぐ敬ちゃんはぴゅわっぴゅわできらきらしてる感じにしよう!と
思い、今回はかっこいいオーラ増量中ですv
きっと十代はホントにかっこよかったんですよ…ええ…!(笑)
今はあんなおもしろおかしいおっさんですけd…おっと、誰か来たようだ…。
下宿する苦学生って何だかロマンがありますよねぇ。
デバガメってチヅと敬ちゃんの仲を私もガン見<◎><◎>したいです!
今回はほのかに甘酸っぱいキラッキラの青春が書きたかったので、
その辺りを少しでも感じていただけていたらとても嬉しいですv+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。
コメントありがとうございました!
12月7日0時
kogikuさま
こんにちは&はじめまして!
おおお、以前からいらして下さっていたんですね。ありがとうございます!
独自のオーラ…!?そんなつもりでは…!!(笑)
いやでも確かにあり得ないほど山南さんしかいないこのサイトってそんな感じ
なのでしょうか…!?ザワザワ
いえいえ、感想いただけるのは管理人冥利に尽きますから、もし何かありましたら
是非とも送ってきて下さいマセv
今回は年下山南さんというまさかの反則技なので、それに付随して千鶴さんの
雰囲気もちょっと変わったのかもしれませんね。
二人の不器用で純粋な、若さ溢れる恋模様が描けたらいいなあと思っていますv
私こそ世界中の(笑)山南さんファンがいる限り、作品を書き続けていきたいと
切に思っておりますので、どうぞ今後ともお付き合いいただけたら幸いです。
コメントありがとうございました!
12月7日15時
コアラさま
こんにちは!
いえいえ、こちらこそいつも読んで下さってありがとうございます。
拍手ピンポンダッシュも歓迎しております(笑)
タイムスリップモノや転生モノってある意味原作を侵害しているような気がして
気が引けてしまうのですが、出来るだけ原作の雰囲気から離れない程度に
創作出来たらいいなあと思って昭和本編を書きました。
実験的な作品だったので、少しでも良かったとおっしゃっていただけたら
本当に嬉しいですv
期待感で終わらせた方が良かったんじゃないかと思わないでもないのですが、
やっぱり自分でもその後の展開を想像してみたくて、
短編という形で続きを書いてみました。
皆さんの納得いくような形で終えられたらいいなあと思っています。
コメントありがとうございました!
PR
12月6日23時
N*A*O♪さま
こんにちは!
せっかくだからやんぐ敬ちゃんはぴゅわっぴゅわできらきらしてる感じにしよう!と
思い、今回はかっこいいオーラ増量中ですv
きっと十代はホントにかっこよかったんですよ…ええ…!(笑)
今はあんなおもしろおかしいおっさんですけd…おっと、誰か来たようだ…。
下宿する苦学生って何だかロマンがありますよねぇ。
デバガメってチヅと敬ちゃんの仲を私もガン見<◎><◎>したいです!
今回はほのかに甘酸っぱいキラッキラの青春が書きたかったので、
その辺りを少しでも感じていただけていたらとても嬉しいですv+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。
コメントありがとうございました!
12月7日0時
kogikuさま
こんにちは&はじめまして!
おおお、以前からいらして下さっていたんですね。ありがとうございます!
独自のオーラ…!?そんなつもりでは…!!(笑)
いやでも確かにあり得ないほど山南さんしかいないこのサイトってそんな感じ
なのでしょうか…!?ザワザワ
いえいえ、感想いただけるのは管理人冥利に尽きますから、もし何かありましたら
是非とも送ってきて下さいマセv
今回は年下山南さんというまさかの反則技なので、それに付随して千鶴さんの
雰囲気もちょっと変わったのかもしれませんね。
二人の不器用で純粋な、若さ溢れる恋模様が描けたらいいなあと思っていますv
私こそ世界中の(笑)山南さんファンがいる限り、作品を書き続けていきたいと
切に思っておりますので、どうぞ今後ともお付き合いいただけたら幸いです。
コメントありがとうございました!
12月7日15時
コアラさま
こんにちは!
いえいえ、こちらこそいつも読んで下さってありがとうございます。
拍手ピンポンダッシュも歓迎しております(笑)
タイムスリップモノや転生モノってある意味原作を侵害しているような気がして
気が引けてしまうのですが、出来るだけ原作の雰囲気から離れない程度に
創作出来たらいいなあと思って昭和本編を書きました。
実験的な作品だったので、少しでも良かったとおっしゃっていただけたら
本当に嬉しいですv
期待感で終わらせた方が良かったんじゃないかと思わないでもないのですが、
やっぱり自分でもその後の展開を想像してみたくて、
短編という形で続きを書いてみました。
皆さんの納得いくような形で終えられたらいいなあと思っています。
コメントありがとうございました!
PR