九月…苦月…!!!
あっという間に月日が過ぎていくのが恐ろしすぎます…。諸行無常。
とはいいながら厭世観たっぷりな管理人もちゃんと世間の流行に乗って
ぶるーむーん(横文字!)とか見て、
「今日は良い月が出ていますね…キラーン」
みたいな山南さんごっこをやってきましたよ!
…いや、厭世観的だから山南ごっこをするのか…!?(笑)
しかしごくごくたまに月とか眺めてると、昔はもっと沢山の人がこうやって
空を見上げてたのかなあとか想像しちゃいますね。
昔なんて夜の娯楽なんてかなり限られてくるでしょうし、
今よりかは時間の流れもゆっくりなんじゃないかと思うので、
月を眺める時って多かったんじゃないかな。
暗いので星とか月とかすごくよく見えそうですよねー。
そういえば管理人は一年ほどドイツに住んでいたことがあるのですが、
ドイツの夜は明かりが少なくてアホみたいに暗いので、
ちょっと郊外に出て公園なんかに行くと満天の星空が堪能できます。
夏も冬もしょっちゅう夜中に散歩に出掛けて星々を見てました。
今思い返すと随分贅沢な暮らしをしていたなぁと思います。
別にドイツに再び住んでみたいという願望はそんなに強くないんですが、
日本で空を見上げるとふとドイツのあの怖いほど綺麗な星空を思い出して
懐かしくなります。
…あれ、なんか今日はしんみりしちゃった!(笑)
メランコリックな秋…愛を語るハイネのようなぼくの恋人!
昔この曲を聴いて「ぼく」の恋人って言ってるんだからハイネは女性に違いないと
信じていたんですが…え、まさかのBL!?ってな感じですよね…。
世の中何がなんだか分からない…!
PR